2011年08月29日
早とちり!
先週、女みがきをしに長野までGO!
そしたら一週間後だったの。(^o^;
今日は間違えずに、きれいきれいしに行ってきます。
ちょっと早とちりしたもんもんでした。(*^_^*)
そしたら一週間後だったの。(^o^;
今日は間違えずに、きれいきれいしに行ってきます。
ちょっと早とちりしたもんもんでした。(*^_^*)
2011年08月27日
カニ!
みなさーん!
カニを食べる時に、足の数を数えてみて下さい。
たらば蟹は、カニの仲間じゃないって知ってた?
実は・・・
ヤドカリの仲間で足が8本なんだって。
食欲の秋が終わったら、いよいよ本格的な冬です。
鍋にもってこいだね。
待ちどうしいわ!!
ちょっと気が早いかしら
カニが届いたので、早速日曜日にでもいただきます。
m(__)m
カニを食べる時に、足の数を数えてみて下さい。
たらば蟹は、カニの仲間じゃないって知ってた?
実は・・・
ヤドカリの仲間で足が8本なんだって。
食欲の秋が終わったら、いよいよ本格的な冬です。
鍋にもってこいだね。
待ちどうしいわ!!
ちょっと気が早いかしら
カニが届いたので、早速日曜日にでもいただきます。
m(__)m
2011年08月24日
歯が・・・
歯が痛いー(◎-◎;)
ガムをかむと銀紙を噛んだみたいに"ずぎゅん"とする。
まあたぶんただのガムの食べ過ぎだと思う(´ω`)
でもやめられないの。
クセになっちゃったのかしら(笑)
ガムをかむと銀紙を噛んだみたいに"ずぎゅん"とする。
まあたぶんただのガムの食べ過ぎだと思う(´ω`)
でもやめられないの。
クセになっちゃったのかしら(笑)
2011年08月21日
スランプ!
最近調子が良いと喜んでいたもんもん。
それなのに、先日からスランプに陥った。
足が全然前にでない。
落ち込み気味のもんもんです。
でも、乗り越えなきゃね。めげないもん!
それなのに、先日からスランプに陥った。
足が全然前にでない。
落ち込み気味のもんもんです。
でも、乗り越えなきゃね。めげないもん!
2011年08月20日
汗!
誰でも汗はかきますよね。
時にこの残暑の暑さで、ひたひたになるまで汗かくでしょ。
でも低温動物のもんもんは、ちょぴりしかかかないの。
貴重な汗ですね。(^-^)
ちなみに、今日は涼しいですけど。
時にこの残暑の暑さで、ひたひたになるまで汗かくでしょ。
でも低温動物のもんもんは、ちょぴりしかかかないの。
貴重な汗ですね。(^-^)
ちなみに、今日は涼しいですけど。
2011年08月19日
もんもんレシピ
今が旬の桃(*´∀`*)
私もモモ(笑)
それはさておき
桃にバターをぬると一流ホテルの創作料理みたいな、高級なデザートに大変身(☆。☆)
気軽にできるので
試してみては・・・(o^∀^o)
私もモモ(笑)
それはさておき
桃にバターをぬると一流ホテルの創作料理みたいな、高級なデザートに大変身(☆。☆)
気軽にできるので
試してみては・・・(o^∀^o)
2011年08月18日
摂食障害
普通お腹いっぱいだと幸せ感じるよね(*´∀`*)
But、もんもん真逆でお腹いっぱいになると罪悪感を感じて、どうしても吐きたくなる・・・
一生懸命こらえてるんだよ。
まだ摂食障害治ってないのかな?
But、もんもん真逆でお腹いっぱいになると罪悪感を感じて、どうしても吐きたくなる・・・
一生懸命こらえてるんだよ。
まだ摂食障害治ってないのかな?
2011年08月15日
もんもんレシピ
高原レタスの有名な菅平で育ったもんもん
そこで試してもらいたいのがレタスを食べるときに、味噌、マヨネーズ、砂糖を1:1:1を混ぜて食べる。
これからの時お試しあれ
そこで試してもらいたいのがレタスを食べるときに、味噌、マヨネーズ、砂糖を1:1:1を混ぜて食べる。
これからの時お試しあれ
2011年08月14日
真夏の果実!
どんな実だろう?
果物かな?
そうサザンの歌です。
今は亡きNが、良く歌ってくれました。
お願いだから、夢にぐらい出てきて。
今もNの事大好きだよ。
そう願うもんもんでした。 (*^_^*)
果物かな?
そうサザンの歌です。
今は亡きNが、良く歌ってくれました。
お願いだから、夢にぐらい出てきて。
今もNの事大好きだよ。
そう願うもんもんでした。 (*^_^*)
2011年08月13日
夏なのに…。
甘酒って、冬のイメージがあります。
しかし、俳句かいでは甘酒は、夏の季語なんだって。
キンキンに冷やして、飲んだら美味しいかも。
あったら試してみよう。
o(^-^)o
しかし、俳句かいでは甘酒は、夏の季語なんだって。
キンキンに冷やして、飲んだら美味しいかも。
あったら試してみよう。
o(^-^)o